フェードポイントを使った作業

自動制御を使うと各クリップやトラックの音量やパンを時間の経過とともに変えることができます。デフォルトではクリップ音量の自動制御が表示されていますが、プルダウンメニューを使って「パン」または「自動制御無し」に変更することが可能です。マウスを左クリックすることで、このエンベロープにフェードポイントを挿入することができます。

フェードポイントは、ポイントをクリックしてドラッグするだけで簡単に編集することができます。フェードポイントを移動する際は、フェードポイントの位置や音量が表示されます。

フェードポイントを移動する場合は、ポイントをドラッグします。またフェードポイントを削除する際はポイントを右クリックします。

クロスフェード

フェードポイントの最も一般的な用途は、1つの音声トラックからもう1つの音声トラックへの移動をスムーズに行う、クロスフェードです。MixPadではこのクロスフェードを簡単に行うことができます。まず、クロスフェードを行うクリップを選択し、「クリップ」メニューから「選択したクリップをクロスフェード」をクリックします。クロスフェードするクリップが重なっていることを確認してください(同じトラック内にある必要はありません)。次に前述の手順でフェードポイントを指定し、フェードインとフェードアウトの位置を調整します。

クリップを重ね合わせると自動的にクロスフェードが挿入されます。自動挿入をオフにするにはオプション画面のクリップタブで重なり合うクリップにクロスフェードを自動的に適用のチェックを外します。重なり合ったフェードポイントを全て削除するには、クリップを右クリックしフェードポイントを消去を選択します。

トラックの自動制御

フェードポイントはまた、トラックの自動制御にも使うことができます (音量、パン、VSTプラグインなどによる自動制御)。 例えばあるVSTプラグインのパラメータを時間の経過と共に変える場合は、 自動化のコマンドを「トラック」のタブから選択し、VST プラグインをプルダウンメニューから選びます。 VSTプラグインファイル(*.dll)を選択し、パラメータにチェックを入れ、 作業が完了すると新しい自動化がトラックに挿入されます。 挿入後は、線上をクリックしてフェードポイントの挿入や編集できるようになり、 フェードポイントを加えることでVSTのパラメータを指定して音声を 再生できるようになります。