塗り絵ツールを使うと、「ペイントバイナンバー」と呼ばれる塗り絵のパターンを作ることができます。ペイントバイナンバーは塗り絵の各パーツに番号を振り、各番号をそれぞれ指定された色で塗るだけで誰でも本格的な絵が描けるツールです。このツールを使うには塗り絵アイコン( ツール プルダウンメニューを エフェクトタブでクリックします。 使い方 塗り絵に使う色の数は色数の欄で指定します。色数が多くなるほどより写真に近い作品になります。 領域の大きさを調節するスライダを使い塗り絵の精密さを指定します。スライダが左にあるほど精密な絵になります。スライダを右に動かすとよりシンプルな絵になります。 なめらかさを調節するスライダを使い輪郭の滑らかさを調節します。スライダが左にあるほど輪郭がより正確に表示されます。スライダを右に動かすと輪郭がぼやけます。 出力タイプ ラジオボタンを使って以下のいずれかの出力タイプを選択します:
オリジナル:何の変更も加えられていないオリジナルの画像 色塗り見本:完成作品の見本 塗り絵テンプレート:色塗り用のアウトラインおよび、どの領域にどの色が塗られるかを示す番号 色チャート:各番号用の色の一覧 画像、テンプレート、色見本:オリジナル以外のアイテムを1つにまとめたもの
保存する:選択された出力タイプで画像を保存します。 印刷:選択された出力タイプで画像を印刷します。 新しい画像を作成:現在選択されている出力画像を使って新しいプロジェクトを作成します。 リセット:プロパティに行った変更がデフォルトの値に戻ります。 |