音声入力が無い場合や音声入力デバイスからの音質が悪い場合は以下のような原因が考えられます:

サウンドカードドライバが最新のものに更新されていない

サウンドカードドライバのアップデート方法:

音声拡張機能に互換性が無い

マイクロソフトとサードパーティーの業者からお使いのシステム専用のハードウェアの音声用に拡張機能のパッケージが提供されています。こうしたパッケージを音声拡張機能と呼びます。この拡張機能が稀に音声やサウンドシステムに問題をきたす場合があります。音声に問題が生じた場合はこうした機能を無効にすることで問題が解決する場合があります。

チャンネル設定の問題

入力デバイスは特定のチャンネル設定に問題がある可能性があります。WavePadでチャンネル設定を変更してみてください(例:モノラルの代わりにステレオを使う)。チャンネル設定を変更するにはしてください。

マイクのプライバシー設定

お使いのパソコンの入力デバイスにWavePadがアクセスすることを許可する必要があるようです。Windowsの設定を確認:

選択したデバイスが正しくありません

WavePadオプションで別の録音デバイスが選択されている可能性があります。これを確認するには、次の方法でWavePadの録音オプションを開きます: