複数の声部を使う場合、まず新しい音楽用の声部を選択します。

声部を選択するには「記譜」タブで「声部」をクリックし、メニューから新しい音符を作る声部を選択します。また、キーボードのCtrl + 1~4の数字キーを押すことでも同様の作業ができます。休みの声部の無音部分には休符を入れるのを忘れないようにしてください。

声部のみをミュート/非表示にする必要がある場合は声部メニューから行うことができます。

表示オプションを声部メニューで選択すると譜面に声部が表示され、チェックを外すと非表示になります。

ミュートオプションを声部メニューで選択すると楽譜をMIDI再生する際に声部のみが再生されなくなります。

楽譜上で最初に有効になっている声部は声部1なので入力した音符は声部1に入力されます。声部1にいくつかの音符を入力後声部2に音符を入力を行う場合、「声部2を選択」を「音符」タブの「声部」ボタンを出クリックすると声部2が有効になります。また既存のピッチの声部をピッチを右クリックすることで有効化された声部の変更をせずに声部を変更することができます。

メモ:作業中の声部をミュート/非表示にすることはできません。