編集 -> 切り抜きをクリックしてキャンバスのサイズを変更することができます。 枠線で囲まれた外側の暗い部分が切り取られる部分です。枠線をドラッグして切り取り部分のサイズを変更するか、挿入済みエフェクトとレイヤー一覧の領域でサイズを指定します。
縦横比 プルダウンメニューを使って、切り取り領域の縦横比を選択します。カスタムを「アスペクト比」の欄で選択すると、切り抜く範囲を自由に選択できます。オリジナルを「アスペクト比」の欄で選択すると、オリジナルの画像ファイルと同じ縦横比の範囲が選択されます。 方向 縦のラジオボタンにチェックを入れると、選択したサイズで縦長に選択が行われます。横のラジオボタンにチェックを入れた場合は横長に選択が行われます。 カスタム、オリジナル、正方形を選択した場合は、縦・横のラジオボタンは使えません。 サイズ設定 切り取り後の画像のサイズを高さと幅を入力して指定します。 縦横比を保つにチェックを入れた状態で高さと幅いずれかの数字を入力すると、もう一方の数字がオリジナルの縦横比に応じて自動的に入力されます。 画像をサイズ変更 以下に値を入力することでトリミング後すぐに画像のサイズを変更することができます:幅のサイズ変更または高さのサイズ変更領域。 メモ:サイズは300ピクセル/インチを前提として選択されます。 適用するをクリックすると画像の切り抜きが行われ、編集をクリックすると元の画面に戻って切り取り範囲の選択をやり直すことができます。 切り抜き範囲を自由に選択する場合は「選択」タブの以下のレイヤーを使います:切り抜きレイヤー。 |