画像を印刷 画像を印刷するには、 印刷ボタンをツールバーでクリックするか以下を選択します:ファイル -> 印刷を選択します。画面のプレビューが表示された印刷ダイアログが開きます。 用紙オプション カテゴリのプルダウンメニューからカテゴリを選択し用紙サイズのプルダウンメニューに表示される一覧を選択します。 用紙サイズのプルダウンメニューから印刷する用紙のサイズを選択します。選択した用紙のサイズは印刷プレビュー画面に数字で表示されます(単位がインチになっている場合は、「中央に揃える」から一旦チェックを外し、「単位:」のプルダウンから「ミリ」を選択します)。 縦または横のラジオボタンを使って用紙の方向を指定します。 余白の欄を使って用紙の端から画像の端までの距離を指定します。 単位のプルダウンメニューを使って以下のいずれかの単位を選択します:インチ、ミリまたはセンチメートル。 画像レイアウト
同じ画像を1枚の用紙に複数表示して印刷する場合は、1枚の用紙に印刷する画像の個数をこの欄から選択します。 オプションによっては 枚数を指定したり、サイズを 4x6インチ、 5x7インチ、 8x10インチ、 ウォレットなどのプリセットから選択することができます。他のオプションでは特定の枚数を選択できます: - 1xオプションは1枚に設定します。
- 2xオプションは2枚に設定します。
- 4xオプションは4枚に設定します。
- 全ページオプションは1枚に設定し、画像全体を1枚の用紙に納めます。
画像の位置
画像の印刷位置を調節する場合は、プレビュー画面の画像をドラッグして動かすか、「画像の位置」欄の各項目を使って行います。 デフォルトでは画像は紙面の中央に配置されるよう設定されています。これを変更するには中央に揃えるのチェックボックスからチェックを外します。 チェックを外すと、単位や上、左などの項目が変更できるようになります。 上または左の数値を変更すると、紙面の一番上から画像の一番上までの余白の大きさが変更され、左の数値を変更すると紙面の左端から画像の左端までの余白の大きさが変更されます。 画像のサイズ
画像のサイズを調節する場合は、プレビュー画面の画像の四隅をドラッグするか、「画像の位置」欄の各項目を使って行います。 用紙サイズに合わせて表示にチェックを入れると、選択した用紙のサイズに合わせて画像が自動的に拡大/縮小されます。 また、幅または高さの数値を指定することで画像の幅と高さを希望の値に指定することもできます。幅や高さを変更する際は画像の縦横比を保持した状態で変更されます。 縦横比を保持せずに幅や高さを変更する場合は、印刷前に「切り抜き」機能を使ってサイズ変更を行ってください。 印刷ボタンをクリックすると画像が印刷されます。 キャンセルボタンをクリックすると、印刷せずに印刷ダイアログが閉じます。 |