WavePadはコマンドラインを使って効率よく作業することができます。WavePadの実行可能ファイルは通常C:\Program Files\NCH Software\WavePad\wavepad.exeにあります。コマンドラインの使い方は以下の通りです:使い方: wavepad.exe [オプション] [編集するファイル] [オプション]にはWavePadに対して発する各種のコマンドが入ります。オプションは以下の通りです: - -save
- 現在作業中のファイルを保存します。
- -saveas <ファイルパス>
- 出力ファイルの保存場所の絶対パスをファイルパスとして、作業中のファイルを新しい名前やフォーマットで保存します
- -play
- 現在作業中のファイルを再生します。
- -record
- 音声を録音します。
- -stop
- 現在再生中のファイルの再生を停止します。
- -restart
- 再生カーソルをファイルの先頭に戻します。
- -close
- 現在作業中のファイルを閉じます。
- -exit
- WavePadを終了します。
- -minimize
- WavePad画面をシステムトレイに格納します(最小化)。
- -maximize
- WavePad画面をタスクバーを除くコンピュータ画面全体に表示します(最大化)。
- -restore
- 最大化または最小化されたWavePad画面を、元のサイズと位置に戻します。
- -window <幅> <高さ>
- WavePad画面の幅と高さを指定します。 「幅」はピクセルを単位とした画面の幅で、「高さ」はピクセルを単位とした画面の高さです。
- -list [listfilepath]
- ListFilePathはWavePadに読み込むファイルの一覧が含まれたテキストファイルです。1行につき1つのファイルパスを入力します。
- -batch
-
- -batch [ファイルパス] [ファイルパス]
- WavePadで一括処理を行うファイルを一覧に追加します。 ファイルパスを指定せずにこのコマンドを使うと、WavePadは一括処理画面を開きます。 [ファイルパス]には一括処理を行うファイルの一覧に追加するファイルの絶対パスを入力します。
- -batch -inpdir [フォルダパス] [ファイルパス] [ファイルパス]
- -inpdirオプションはフォルダおよびサブフォルダからファイルを追加します。 [フォルダパス]には必要な音声ファイルが含まれているフォルダの絶対パスを入力します。 –inpdirコマンドを使って特定のファイル一覧を使うこともできます。
- -batch [スクリプトファイルのパス] -inpdir [フォルダパス] [ファイルパス]
- [スクリプトファイルのパス]は特定のファイルに適用された全てのコマンドが入ったスクリプトファイルのパスです。 WavePadで使えるバッチスクリプトファイルの拡張子は.wpbです。 スクリプトファイルの絶対パスが入力されない場合、WavePadは-inpdirコマンドからスクリプトファイルの検索を試みます。
- -batch [スクリプトファイルのパス] -inpdir [フォルダパス] [ファイルパス] –destdir [出力フォルダ]
- -destdirは出力ファイルの保存先を指定します。 出力ファイルの保存先のパスは[出力フォルダ]の欄に入力します。 –destdirコマンドが使われていない場合、–inpdirで指定したパスが保存先フォルダとして使われます。
- -batch [スクリプトファイルのパス] -inpdir [フォルダパス] [ファイルパス] –output .mp3
- -outputでは変換されたファイルの出力フォーマットを指定します。 フォーマット名はドット(.)で始まる拡張子です(例:.mp4や.wavなど)。
- -batch [スクリプトファイルのパス] -inpdir [フォルダパス] [ファイルパス] –output .mp3-run
- -runは一括処理コマンドを実行します。実行後は一括処理機能を終了しますが、WavePadは終了しません。
- -batch [スクリプトファイルのパス] -inpdir [フォルダパス] [ファイルパス] –output .mp3-quit
- -quitオプションを使うと一括処理作業を完了後WavePadを終了します。
- [編集するファイル]
- WavePadに読み込むファイルをここに入力します。ファイル名は半角カンマで囲った絶対パスを入力します。
例: wavepad.exe -save -close wavepad.exe -saveas "C:\\My Music\\MyNewFile.mp3" -exit wavepad.exe -minimize wavepad.exe -maximize wavepad.exe -restore wavepad.exe -window 800 600 wavepad.exe -batch "C:\\My Music\\MyNewFile.mp3" wavepad.exe -batch -inpdir "C:\\MusicFolder" "C:\\My Music\\MyNewFile.mp3" wavepad.exe -batch -inpdir "C:\\MusicFolder" "C:\\My Music\\MyNewFile.mp3" script.wpb wavepad.exe -batch -inpdir "C:\\MusicFolder" script.wpb -destdir "C:\\Convert" -output .wav -run wavepad.exe -batch "C:\\My Music\\MyNewFile.mp3" -destdir "C:\\Convert" -output .wav -quit wavepad.exe -list "C:\\My Music\\MyFileList.txt" wavepad.exe "C:\\My Projects\\WavePadProject.wpp" wavepad.exe "C:\\My Music\\Music1.wav" "C:\\My Music\\Music1.mp3" |